| No.1528 | 
| らーめんとしょうが焼き あの小宮 | |||||
| 店 名 | あの小宮 | ||||
| 最寄駅 | 渋谷 | ||||
| 系 統 | |||||
| 参考HP | |||||
| 品 名 | たれ中華 | ||||
|  | 値 段 | 780円 | |||
| タイプ | 汁なし | ||||
| 味 | |||||
| 訪問日 | 2019/04/26 | ||||
| 評 価 | |||||
| スープ | ★★★★ | 40/50 | |||
| 麺 | ★★★★☆ | 18/20 | |||
| 具 | ★★★★ | 16/20 | |||
| 店 | ★★ | 4/10 | |||
| 総 合 | |||||
|    
       | 78/100 | ||||
| コメント | |||||
|    
     まず提供方法が面白い。丼にはまぜそば風に麺の上に具が乗っている。それとは別に小宮のロゴが入った瓶が提供される。この中にタレと生玉子が入っており開けて麺にかけてから混ぜて食べるスタイル。更にこの瓶が熱々なので軍手も提供される。味はいわゆる豚骨魚介のジャンク系の味。タレ中華という名前からもう少しあっさり系かとも思ったが濃厚な味。麺は太くてもっちりした食感で濃厚なスープによく合う。量は割と多めだが、ガッツリ系のこの味ならもう少し欲しいところ。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、鰹節が2種。チャーシューは細かく刻まれて麺と一緒に入ってくる感じが良い。メンマは珍しくとても細いもの。シャックリとした独特な歯ごたえで面白い。鰹節は硬めのものと直前に削られたもの。風味があって良いのだが大きくて全体になじまず、固まってしまいかなり口に残るのが難点。最後は締めの一口めし。頼むとしゃもじで掬った少量のご飯を入れられた。自分で調整しながら入れたかったし、定食を頼んだ人はおかわり自由で炊飯器が置いてあるのだから締めのご飯も入れ放題にしてくれれば良いのにと思った。 | |||||
| 地 図 (渋谷) | |||||
|  |