No.353

らーめん ぽっぽっ屋

店 名

ぽっぽっ屋

クリックして拡大

最寄駅

小伝馬町/水道橋/馬喰町/馬喰横山

系 統

二郎(インスパイア)系

参考HP

グーグル

品  名

つけらーめん+野菜+ニンニク

クリックして拡大

値  段

780円+0円+0円

タイプ

つけ麺

豚骨醤油

訪問日

2012/10/30

評  価

スープ

 ★★★★

40/50

 ★★★★☆

18/20

 ★★★☆

14/20

 ★★★

 6/10

総  合

 

78/100

コメント

濃厚系を想像していたが軽い酸味と辛味が効いたスープ。ラーメンのスープの中毒性とはまた違うあと引く味で、最後までアッサリと食べ進められる。 麺は少し平たく縮れた太麺。水で締めていないのか、温め直してるのか見てなかったが、デフォルトで熱盛のようだ。モッチリ系のしっかりとした弾力がある。もっとガッツリと食べたかったが、量は少なめに感じた。 野菜はモヤシ100%。細かいというか短かい形状で少々食べにくい。肉はチャーシューの端っこ的な部位。しっとりジューシー系でなかなか。あとはキクラゲが一つ。ぽっぽっ屋といえばこのキクラゲという感じだが、一つだけポツンとある意味が分からない。 二郎系としてはサッパリと食べられるが、しっかりとした食べ応えもある一杯。次回は油そばかな。
小伝馬町の本店に初訪問。カウンターのみの席で、壁の隅にテレビがつけられているいかにもな作り。店内は割と清潔感がある。

品  名

つけらーめん+野菜+ニンニク

クリックして拡大

値  段

780円+0円+0円

タイプ

つけ麺

豚骨醤油

訪問日

2009/05/02

評  価

スープ

 ★★★★

40/50

 ★★★★☆

18/20

 ★★★☆

14/20

 ★★★★

 8/10

総  合

 

80/100

コメント

背脂の浮いた豚骨醤油スープのつけ汁は、酸味が強く利いて一味の辛味が少し入る程度。食をそそるいい味付け。脂を多めにすればもう少し旨みが加わり良かったかも。麺は本店と同じくかなり縮れのある太麺。プリプリした食感と縮れ具合がとても良い。麺がうまいからつけ麺の方がうまさが分かるかと思ったが、この麺は温かい方が美味しく感じた。量は二郎系にしては少なめ。野菜も増しにしたがこれまた少なめ。シャキシャキとしたもやしとキャベツ。酸味のあるつけ汁と良く合う。肉は小さめのチャーシューが2枚。脂身は少なくサッパリとした感じ。あとはキクラゲが乗るのが珍しい。うまいんだが、二郎系はやはり通常のラーメンの方がいいと思った。
馬喰町にある本店の支店。食券はプラスチックでカウンター席のみと、いかにもな二郎系な店内。だが紙エプロンが用意してあったり、無料トッピングの説明が丁寧だったりと、女性や初めの客にも親切。店員の対応も丁寧で好印象。

品  名

らーめん

クリックして拡大

値  段

650円

タイプ

ラーメン

豚骨醤油

訪問日

2006/01/20

評  価

スープ

 ★★★★☆

45/50

 ★★★★★

20/20

 ★★★☆

14/20

 ★★★

 6/10

総  合

 

85/100

コメント

見た目もろ「二郎」系で実際にもそのとおりの味。かなり濃い目の醤油味なのだが、しっかりすた濃厚なダシと背油の甘味でしょっぱ過ぎではない。油も多いのになぜかあっさりとしていて最後まで飲み干せてしまう。一度口にすると休みなく飲んでしまう中毒的な何かがある。そして麺がすごい。少し黒みがかった色の極太麺はゴッシリとした食感でものすごい存在感。ただそれだけでなくこの麺はものすごくうまい。すするというよりもむしゃむしゃと食べる感じだ。野菜はもやしとキャベツと軽く茹でたもの。好み的にはもう少しシャッキリ歯応えが残っていた方が良かったが、キャベツも細く切られていてスープにつけるとよく絡みうまい。肉は脂身の多い小さなチャーシューが何枚か。うーん、これは「二郎」系らしからぬ「豚」としてのインパクトがなく残念。スープと麺は今まで食べた「二郎」系の中で一番好きだ。
カウンターだけの狭い店だが、女性の店員がいるためかあまり不衛生な感じはしない。今回は夜9時前の弊店間際に訪問したが、昼間はサラリーマンで行列が出来るらしい。会社近くにこの店があったら気合入れたい日にガッツリと食いに通いたいもんだ。

地 図 (小伝馬町)

地 図 (水道橋)

地 図 (馬喰町)