No.322 |
|
地鶏水炊きらーめん 有明(閉店) |
|||||
|
店 名 |
有明 |
||||
|
最寄駅 |
九段下 |
||||
|
系 統 |
|||||
|
参考HP |
|||||
|
品 名 |
日向鶏チャーシュー麺 |
||||
![]() |
値 段 |
850円 |
|||
|
タイプ |
ラーメン |
||||
|
味 |
|||||
|
訪問日 |
2005/09/26 |
||||
|
評 価 |
|||||
|
スープ |
★★★★★ |
50/50 |
|||
|
麺 |
★★★ |
12/20 |
|||
|
具 |
★★★★ |
16/20 |
|||
|
店 |
★★★☆ |
7/10 |
|||
|
総 合 |
|||||
|
|
85/100 |
||||
|
コメント |
|||||
|
話題の鶏白湯スープ。地鶏がよーく煮込まれて旨味がぎっしりと詰まっている。とろみもあり麺とよく絡み実にうまい。微かに黒胡椒が浮かびスパイシーさのアクセンがにくい。更にもみじおろしが乗り、これを溶かしながら食べるとまた味の変化を楽しむこともできる。残念なのは麺で硬めの茹で加減で食感はいいのだが、麺同士が絡み合ってボソッとくっついてしまっている。具には地鶏のチャーシュー。中はやわらかく外はサックリとした食感で実にうまい。味付けは塩味だけっぽいので他に具が無いってのは物足りなく感じてしまう。「すずらん」の鶏チャーシューくらい濃い味ならばそうも思わないんだろうが。最後に洗い飯(開店記念で無料)をスープに入れて雑炊風にして楽しめる。鍋の後のしめのような感覚で楽しめる。お好みでポン酢を入れるとさっぱりと楽しめる。チャーシュー麺を頼んだ場合はチャーシューを1、2枚残しておくのがお勧めだ。 |
|||||
|
地 図 (九段下) |
|||||
|
|