No.1544 |
|
手打ち中華そば 酒田 |
|||||
|
店 名 |
酒田 |
||||
|
最寄駅 |
平間 |
||||
|
系 統 |
|||||
|
参考HP |
|||||
|
品 名 |
ラーメン+極極極太麺+ニンニク刻み |
||||
![]() |
値 段 |
780円+50円+30円 |
|||
|
タイプ |
ラーメン |
||||
|
味 |
|||||
|
訪問日 |
2019/06/29 |
||||
|
評 価 |
|||||
|
スープ |
★★★★ |
40/50 |
|||
|
麺 |
★★★★★ |
20/20 |
|||
|
具 |
★★★★ |
16/20 |
|||
|
店 |
★★★★ |
8/10 |
|||
|
総 合 |
|||||
|
|
84/100 |
||||
|
コメント |
|||||
|
煮干しがふんだんに聞いたスープにかなり濃いめの醤油味。動物系のコッテリさはあまり無いので、もたれずに食べ進められる。だがかなり塩分が強いので後半は少しきつい。麺は一日10食限定の極極極太麺。名前の通り本当に極太で一本ずつ持ち上げて啜らずにムシャムシャと食べる。しっかりとした噛み応えのある硬さで、噛めば噛むほど小麦の風味が満載で最高の麺。ここまでの麺はそうそう他では見られず「蓮見」に匹敵するほどのインパクト。具はチャーシュー、メンマ、身入り、追加でニンニク。チャーシューは厚くてしっとり系で食べ応えあり。メンマは細くて薄味。この中では存在感が薄いがサッパリとしていてそれがいい。身入りとは大量の背脂のこと。旨味と中毒性がアップして非常によい。これだけあってももたれずに食べられるのは、張り紙にあるように良質な国産背脂だからなのだろう。ニンニクは小皿で別盛りで提供される。かなりの量があるが、かなり辛味が強くて全部入れたら大変なことになりそう。二郎インスパイアとも二ボ二ボ系とも違う独創的な1杯。系統としては「にぼ次郎」に近いかもしれない。 |
|||||
|
地 図 (平間) |
|||||
|
|