No.588 |
麺屋 翔 |
|||||
店 名 |
翔 |
||||
最寄駅 |
西新宿 |
||||
系 統 |
|||||
参考HP |
|||||
品 名 |
塩そば |
||||
![]() |
値 段 |
700円 |
|||
タイプ |
ラーメン |
||||
味 |
|||||
訪問日 |
2008/10/03 |
||||
評 価 |
|||||
スープ |
★★★★ |
40/50 |
|||
麺 |
★★★★☆ |
18/20 |
|||
具 |
★★★ |
12/20 |
|||
店 |
★★★☆ |
7/10 |
|||
総 合 |
|||||
|
77/100 |
||||
コメント |
|||||
表面はかなり油が多く、熱々のスープ。初めのうちは熱くて油っぽくて飲みづらいが、だんだんと食べ進むによって馴染んできて魚介の利いたアッサリ系で美味しい。油が無ければいいじゃないかなぁ、とも思うがこの油の風味がまたいい味を出しているのかもしれない。麺は中太のストレート麺。中に芯の残る硬めの湯で具合。粉の風味がしっかりと感じられてかなり美味しい麺だ。大盛りも無料というのもありがたく、かなりボリューム満点で満腹になれた。チャーシューは薄く切られたバラチャーシューをバーナーで炙ったものが3枚。風味はなかなかいいんだが、薄すぎてそれぞれの味がしっかり感じられない。1枚や2枚でいいからもうチョイ厚めに切られていれば食べごたえもあっていいと思うがなぁ。メンマは穂先メンマ。柔らかめでいい食感だが色の割には味付けは控えめでいまいち。他にホウレン草と白髪ネギ、面白い具で白髪ネギの揚げネギ?みたいのも乗る。全体として油が多いぶんか、味の系統の割には結構胃にもたれる感がある。油を減らしてもうちょいアッサリ系で食べれたらかなり好みかも。 |
|||||
地 図 (西新宿) |
|||||
![]() |