No.974 |
つけ麺 哲 |
|||||
店 名 |
哲 |
||||
最寄駅 |
溝の口/武蔵溝ノ口 |
||||
系 統 |
|||||
参考HP |
|||||
品 名 |
端麗弱火炊きつけめん |
||||
|
値 段 |
750円 |
|||
タイプ |
つけ麺 |
||||
味 |
|||||
訪問日 |
2018/08/19 |
||||
評 価 |
|||||
スープ |
★★★☆ |
35/50 |
|||
麺 |
★★★ |
12/20 |
|||
具 |
★★★ |
12/20 |
|||
店 |
★★★ |
6/10 |
|||
総 合 |
|||||
|
65/100 |
||||
コメント |
|||||
強火炊きと比べるとあっさり目のスープ。つけ麺としては物足りなくも感じるが出汁の風味をしっかり感じるにはこちらの方が良いかも。麺はあっさり系のスープに合わせた細めの縮れ麺。麺単体の好みとしては太麺の方が良いが、濃厚系との棲み分けとしてははっきりしている。具は麺の上に唐揚げ、スープにチャーシュー、油揚げ、ネギ。唐揚げは意表をつかれるが、揚げたてではなく冷めていて、衣の部分が多くて美味しくはない。スープの表面に大量に浮かぶ油揚げは、シャバ系のスープと麺との絡みを意識したっぽい。他になくて面白くはあるが、それならばもっと細めに切ってあると良い気がした。夏に食べるつけ麺としてはあっさり系として悪くはないが、やはり哲の濃厚スープを楽しんだ方が無難。 |
|||||
品 名 |
濃厚強火炊きつけめん+味玉 |
||||
|
値 段 |
800円+0円 |
|||
タイプ |
つけ麺 |
||||
味 |
|||||
訪問日 |
2011/10/16 |
||||
評 価 |
|||||
スープ |
★★★★☆ |
45/50 |
|||
麺 |
★★★★ |
16/20 |
|||
具 |
★★★★ |
16/20 |
|||
店 |
★★★★ |
8/10 |
|||
総 合 |
|||||
|
85/100 |
||||
コメント |
|||||
「TETSU」の新業態として、豚骨を使わずに鶏と魚だしをスープを使用したつけ麺。豚骨でないのでTETSUと比べるとさっぱりとしているが十分に旨味もある。魚だしというのは煮干や節系以外に魚のアラなども使用しているという。その割には臭みは全くなく、サッパリとした飲み口に仕上がっている。さらに生姜効いており、より食べやすいいいバランスになっている。器のまま火にかけているため最後まで熱々なのもよい。
麺は中太の平打ち麺。プリンとした食感で弾力もありなかなか良い。量は並盛りではつけ麺にしては少し物足りないくらいの量。
具はスープの中にチャーシュー、メンマ、味玉、細かく切られたキャベツとネギ。麺の上にカイワレ、レンゲの上に鶏の皮の唐揚げ。チャーシューは巻いていないタイプ。スープの中に入ったまま煮立っていたためかなり熱くて食べにくいが、柔らかくて美味しい。メンマは細くて長く、クニュっとした食感。味玉はサービス券で追加。黄身がかなり柔らかくてトロトロ。個人的にはもう少し固まっていた方が好み。細かく切られたキャベツはシャバ系のスープとツルツルとしたスープとの絡み役としていい働きをしている。レンゲの上の唐揚げはカリカリして香ばしく、スープとも良くあっている。
TETSU同様、焼き石はあるがステンレスのレンゲではなく店員が自ら器にいれる。器が熱いのであまり必要はないが。スープ割りは卓上のポットのカツオだし。スープとしっかりとあって非常に美味しい。
TETSUとはまた違う旨さのさすがと言える一杯。
|
|||||
地 図 (溝の口) |
|||||