No.659 |
|
中華そば つし馬 |
|||||
|
店 名 |
つし馬 |
||||
|
最寄駅 |
浅草 |
||||
|
系 統 |
|||||
|
参考HP |
|||||
|
品 名 |
中華そば(中) |
||||
![]() |
値 段 |
750円 |
|||
|
タイプ |
ラーメン |
||||
|
味 |
|||||
|
訪問日 |
2009/06/15 |
||||
|
評 価 |
|||||
|
スープ |
★★★★ |
40/50 |
|||
|
麺 |
★★★ |
12/20 |
|||
|
具 |
★★★★ |
16/20 |
|||
|
店 |
★★★ |
6/10 |
|||
|
総 合 |
|||||
|
|
74/100 |
||||
|
コメント |
|||||
|
煮干しがとても強く利いた醤油スープ。「伊藤」や「遊」ほどは濃厚ではなく、あっさり系の煮干しスープで醤油味がとても合うシンプルな美味しさ。シンプルが故に最後の方はちょっと飽きてきてしまい、ちょっと一味変化が欲しいかもと思ってしまった。麺は見た目はなかなかよさそうな中太麺だが、どうもコシが弱めで柔らかめ。しっかりとしたコシと粉の風味が感じられる麺で食べてみたいところ。量は小中大とそれぞれあり、中が標準っぽい感じだったので中にしたがなかなかの量がある。肉も多いので小でも満足できるかも。その肉だが、3枚肉が5枚も乗る。見た目は「坂内」っぽい。しっかりとした味付けでなかなかおいしい。何より量が嬉しい。メンマは濃いめの味付けのクニュっとした食感でこれもなかなかいい。ただ肉もメンマもスープと同じ醤油系統の味のため味の変化があまりなく、ちょっと飽きやすいかも。あとネギはちょっと太めで口の中で邪魔になる。もうチョイ薄めに均等に切られていてほしい。 |
|||||
|
地 図 (浅草) |
|||||
|
|